#4 GlusterFSのinstall
こんばんわ、れいです。 今日は社内勉強会に参加してきました〜。 MySQLの話とか、CTOのscreen捌きとか、readコマンドについてとか、サーバ移設についてとか色々あったのですが、 (僕は昨日構築したscreenについて本当に初歩的な部分だけLTしました;) その中で最も興味を惹かれた “GlusterFS” についてちょっとだけ書きたいと思います。
ナニサ?
GlusterFSってなにさ?って話から。
GlusterFSについて知ったのは実は今日が初めてだったのですが、要は分散ファイルシステムですね。
こんなことが出来るらしいです。
- ファイルベースのミラーリングとレプリケーション
- ファイルベースのストライピング
- ファイルベースの負荷分散
- ボリュームのフェイルオーバー
- スケジューリングとディスクキャッシュ
- ディスククオータ
(Wikipediaからの引用です:)
詳しくは、検索して調べてみてください。
日本語で解説している所もちょっとありますよ〜。
さて、本日僕がやろうとしてるのは、そのGlusterFSのinstallです。
もし上手くいったら、そのうち実際の設定とかも書いて行きたいですね。
GlusterFSのインストールですが、
yumではいります。
epelかなにかのレポジトリを追加すれば
yum install glusterfs-server glusterfs-fuse
これで入るんじゃないかな、たぶん。(試してません。)
– おわり –
えっと嘘です。
やってみよう!
ところで、yumで入るのはちょっと古いです。
最新バージョンの方がいいですよね?
さて、
お手軽なのはrpmです。
2011年12/8現在の最新バージョンの3.2.5ですが、rpmがあります。
今回はそいつを使う事にしましょう。
# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 6.0 (Final)
CentOS6系です。
# wget http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/3.2/LATEST/CentOS/6/glusterfs-core-3.2.5-2.el6.x86_64.rpm
# wget http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/3.2/LATEST/CentOS/6/glusterfs-fuse-3.2.5-2.el6.x86_64.rpm
# wget http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/3.2/LATEST/CentOS/6/glusterfs-geo-replication-3.2.5-2.el6.x86_64.rpm
そんな感じでrpmをダウンロードします。
# rpm -ivh glusterfs-*
インストールします。
終わりです。
ワオ、お手軽!!!!
(こんなに上手く行かない事もありそうですが…)
# /etc/init.d/glusterd start
Starting glusterd: [ OK ]
# ps aufx|grep [g]luster
root 14995 0.0 0.1 45056 7880 ? Ssl 02:29 0:00 /opt/glusterfs/3.2.5/sbin/glusterd
# /usr/sbin/gluster -V
glusterfs 3.2.5 built on Nov 15 2011 08:43:14
Repository revision: git://git.gluster.com/glusterfs.git
Copyright (c) 2006-2011 Gluster Inc. <http://www.gluster.com>
GlusterFS comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
You may redistribute copies of GlusterFS under the terms of the GNU General Public License.
無事、起動した感じですね。
さて、ちょっと内容が薄いですが、今晩中に動作確認とか使用感を書ききる自信があまりないので (設定ファイルとかよくわかってないので…) それは次回以降の記事にしたいと思います。 仮想サーバでのインストールも先ほど終えたので、これからちょっと色々弄くってみたいとおもいます!
glusterfsについてとか他にも面白いネタがあれば是非教えてください:)